増田有華さんを応援しながら英語学習+α

増田有華ファンが英語学習に悪戦苦闘する日記

天皇杯,町田が初優勝!etc.

天皇杯サッカー決勝

FCゼルビア町田vsヴィッセル神戸戦,町田の藤尾翔太選手が前半に先制ゴール。
前半に相馬勇紀選手が追加点。前半は町田が2-0として,折り返しへ。
後半早い時間帯に町田の追加点。3-0。
後半早々,神戸の宮代大聖選手のヘディングで1点返して,3-1。
その後,スコア動かず,町田が3-1で勝利。
国立競技場,空席が目立ったと話題になってしまいました。

Davis Cup Finals

準決勝第1試合はイタリアがベルギー相手に2-0で勝利して,決勝へ。
もしイタリアが三連覇すると,アメリカ以来の54年ぶりの快挙となるようです。
本日はスペインvsドイツ戦,カレノ・ブスタ選手がストルフ選手にストレート勝ち,
まず,スペインが1-0と決勝進出に王手をかけました。
ムナルvsズベレフ戦は第1セットタイブレークの末,ズベレフ選手がとり,
第2セットへ。

グループVアジア・オセアニアライブストリーミングがあり,
モンゴルvsバーレーン戦,ラオスvsタジキスタン戦,ともに
ダブルスまでもつれていたので,ダブルスの試合のみ,
Window2つで観戦しました。雰囲気は完全に草テニス状態でした。
バーレーンがモンゴルに勝ち,7位,負けたモンゴルが8位。
ラオスタジキスタンに勝ち,9位,負けたタジキスタンが10位。
ラオスvsタジキスタン戦のマッチポイントのライン判定,微妙で
後味が悪い試合となってしまいました。

なお,日本で開催されているATP Challenger Yokohama,
シングルス決勝は第2シードの坂本怜選手と第8シードの内田海智選手の間で
争われることになりました。オーストラリアン・オープンを睨むと,
坂本怜選手に優勝してもらいたいところですが。。。

NHKラジオ講座

英語5分間トレーニン

2009年5月23日分 Let's Listen and write!

英語リスニング入門

2004年11月15日分 The Story of Thanksgiving Day

English News

WIRED.jp

www.youtube.com

Every morning we are born again. What we do today is what matters most.
Buddha