2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧
本日の将棋棋戦 名人戦第2局2日目,封じ手は「8五歩」AI最善手でした。 藤井聡太竜王名人が勝ち,二連勝となりました。 王位戦リーグ白組,斎藤慎太郎八段が羽生善治九段に勝利, 勝った斎藤八段は2勝2敗となり,最終局で古賀悠聖六段との直接対決に リーグ…
本日の将棋棋戦 名人戦第2局1日目,永瀬拓矢九段が62手目を封じ手。 色んなところのAIにより示される手は「8五歩」ですが, 朝日新聞の阿久津主税八段,ABEMAの佐藤和俊七段は「5二玉」 ABEMAの宮宗紫野女流「5三玉」。 ともかく,千日手がちらつく展開と…
本日の将棋棋戦 清麗戦本戦,西山朋佳女流三冠vs渡部愛女流三段戦は残念ながら, 西山女流三冠の不戦敗,渡部女流三段が決勝進出となりました。 上田初美女流四段vs加藤桃子女流四段戦は加藤女流四段が勝ちました。 福間香奈女流五冠との相性を考えると,渡…
ATP & WTA ATP&WTA共同開催のマドリード・オープン, 内島萌夏選手が第3シードのペグラ選手にストレート勝ち。 NHK杯テレビ将棋トーナメント 大橋貴洸七段が6年ぶり出場の森内俊之九段に勝利しました。 大橋七段,突然,終盤になった将棋を勝ち切りました。 …
ATP & WTA tour ATP, 錦織圭選手,2回戦はストレート負けでした。 WTA, 内島萌夏選手は昨日の2回戦,第26シードのジャバー選手に勝ち, 明日,第3シードのペグラ選手との対戦となります。 English News CNN 'US should stop creating confusion'; Chinese em…
本日の将棋棋戦 棋聖戦挑戦者決定戦,杉本和陽五段が永瀬拓矢九段相手に逆転勝ち, 初のタイトル戦となりました。六段昇段要件を満たしました。 竜王戦1組ランキング戦,八代弥七段が木村一基九段に勝ち,決勝進出, 本戦への出場も決まりました。決勝では佐…
本日の将棋棋戦 挑戦者交代となった女流王位戦が開幕,振り駒で先手番となった 伊藤沙恵女流四段が福間香奈女流五冠に勝ち,白星発進。 竜王経験者2組ランキング戦準決勝,高見泰地七段が稲葉陽八段に勝ち, 決勝進出を決めるとともに,決勝トーナメント進出…
本日の将棋棋戦 昨日のクイーン白玲にフリークラス資格とというニュースから 本日は西山朋佳女流三冠が女流王位戦第1局を指せないために 伊藤沙恵女流四段に挑戦者が代わるというニュースが来ましたね。 他の女流棋戦もあり,大変心配な状況となってきました…
本日の将棋棋戦 竜王戦6組昇級者決定戦,有森浩三八段が福崎文吾九段に勝ち, 負けた福崎九段の引退が決まりました。 同じく竜王戦6組みランキング戦,上野裕寿五段が西田拓也五段に勝ち, 次局は平藤眞吾七段との対局,負けた西田五段は六段への昇段はお預…
本日の将棋棋戦 清麗戦予選が三局。 西山朋佳女流三冠は塚田恵梨花女流二段相手に大苦戦も逆転勝ち。 脇田菜々子女流初段は渡部愛女流三段相手にいい感じだったのですが, 逆転負け,渡部女流三段が本戦トーナメントへ。 上田初美女流四段は磯谷祐維女流初段…
皐月賞 3番人気ミュージアムマイルが切れ味鋭い末脚でクロワデュノールを差し切り, 見事なクラシック戴冠となりました。 中京デビューの皐月賞馬はトウカイテイオーとミホノブルボンらしいので, 二冠に向けて,吉兆ですね。 NHK杯テレビ将棋トーナメント …
叡王戦第2局 後手番の伊藤匠叡王が勝ち,1勝1敗としました。 ABEMA地域対抗戦2025 決勝,チーム関東Bvsチーム中部戦,5-3で勝利して チーム中部は二連覇を達成しました。フルセットで, 最終戦,藤井聡太竜王名人と伊藤匠叡王との死闘を見たかったところです…
本日の将棋棋戦 棋聖戦決勝トーナメント準決勝,杉本和陽五段が西田拓也五段に勝利して, 4月25日(金)に行われる挑戦者決定戦で永瀬拓矢九段との対局となります。 棋王戦予選準々決勝,関矢寛之アマが石田直裕六段に勝利して, 準決勝へ。準決勝は日浦市郎八…
本日の将棋棋戦 竜王戦1組ランキング戦準決勝指し直し局,佐々木勇気八段が菅井竜也八段相手に 大逆転勝ちとなり,ランキング戦決勝進出となり,本戦トーナメント進出を 決めました。負けた菅井八段は3位決定戦へまわります。 竜王戦3組昇級者決定戦,竜王経…
UEFA Champions League 準々決勝 2nd legが2試合。 アストン・ヴィラは意地を見せて,3-2で勝利をおさめるも 2試合合計4-5で,PSGが勝ち上がり。 ドルトムントも意地を見せて,3-1で勝利するも 2試合合計3-5で,バルセロナが勝ち上がり。 アーセナル,レア…
本日の将棋棋戦 マイナビ女子オープン第2局,後手番の福間香奈女流五段が 見事な指し回しで,西山朋佳女流三冠に勝利。 竜王戦1組4位出場者決定戦準決勝,松尾歩八段が伊藤匠叡王に勝ち, 次局は郷田真隆九段vs広瀬章人九段戦の勝者との対局。 同じく竜王戦1…
マスターズゴルフ マキロイ選手がプレーオフを制して優勝,生涯グランドスラム達成。 タイガー・ウッズ選手以来,25年ぶりの偉業。 松山英樹選手は21位タイでした。 本日の将棋棋戦 白玲戦女流順位戦D級,磯谷祐維女流初段(7)が伊藤真央女流2級(35)に逆転勝…
ビリー・ジーン・キング杯 日本はカナダと対戦,シングルス1勝1敗からダブルスをとり, カナダを2-1と下して,2年連続のファイナル進出を決めました。 ATP tour Masters1000モンテカルロ,第2シードのアルカラス選手が 第13シードのムゼッティ選手に第1セッ…
ABEMA地域対抗戦2025 準決勝,チーム中部vsチーム関西A戦, チーム中部が青嶋未来七段が3勝する活躍で,5-3と勝利して, 関東Bが待つ決勝へ。 English News BBC NEWS How AI is changing gaming tech in 2025 | BBC News The Game Developer Conference in S…
本日の将棋棋戦 女流名人戦第5局,関西将棋会館で行われました。 先手番となった福間香奈女流五冠が踏みとどまり, 3勝2敗として,防衛を果たしました。 白玲戦女流順位戦B級,渡部愛女流三段vs武富礼衣女流初段戦は この対局に勝ったほうが昇段する大一番,…
本日の将棋棋戦 名人戦第1局2日目,永瀬拓矢九段の封じ手は同玉ではなく「同香」でした。 藤井聡太竜王名人寄りの形勢へ。藤井竜王名人が勝ち,白星発進。 竜王戦5組ランキング戦準々決勝,山下数毅三段が出口若武六段に勝利して, 準決勝へ。準決勝は山本博…
UEFA Champions League 準々決勝,アーセナル,ホームゲームでレアル・マドリード相手に 3-0で勝利,ライス選手のフリーキックゴール2発,圧巻でした。 とはいえ,3点差は追いつかれるかもしれない点差なので, アウェイゲーム,2失点までに抑えてほしいです…
本日の将棋棋戦 マイナビ女子オープン第1局,女流名人戦に続いて,Rチャンネルで配信。 屋敷伸之九段は先日の叡王戦第1局に続いての立会人ですね。 振り駒で挑戦者の福間香奈女流五冠が先手番,形勢は先手番寄りで 推移していたのですが,急転直下,後手番の…
100分de名著 今月は村上春樹著『ねじまき鳥クロニクル』ですね。 『ねじまき鳥クロニクル』は買っていなくて,積ん読ですらないんですが, そんなにすごく重要な分岐点となる小説なのか,気になってきました。 本日の将棋棋戦 王位戦リーグ白組,永瀬拓矢九…
F1 Japan GP フェルスタッペン選手,ポールトゥウィン。 角田裕毅選手は残念ながら,12位と入賞ならず。 NHK杯テレビ将棋トーナメント 開幕戦は吉池隆真四段vs船江恒平七段戦。 先手番の吉池四段がうまく指しましたね。 船江七段も一瞬だけ,チャンスが有り…
高円宮杯JFA U-18プレミアリーグ2025 ABEMAで配信された浦和レッズユースvs流通経済大学付属柏戦を観戦。 流通経済大学付属柏が金子琉久選手の2ゴール,ハンドで与えたPKによる1失点で, 1-2と開幕戦を勝利で飾りました。浦和レッズユースの監督,阿部勇樹氏…
本日の将棋棋戦 女流名人戦第4局,東京将棋会館で行われました。 後手番の西山朋佳女流三冠が福間香奈女流五段に勝ち, 2勝2敗のタイになり,運命の最終局へ。 最終局は4月11日(金)関西将棋会館で行われます。 両者は4月8日(火)マイナビ女子オープン開幕局を…
本日の将棋棋戦 叡王戦第1局,振り駒で伊藤匠叡王が先手番,相掛かり。 斎藤慎太郎八段が勝ち,叡王奪取に向けて,白星発進。 王位戦リーグ白組,都成竜馬七段vs杉本和陽五段戦, 後手番の杉本五段が勝ち,2勝1敗となりました。 負けた都成七段は0勝3敗とな…
金松季歩AVデビュー1周年 最初の三作品はBD+4Kのダブルで買いましたが,その後は, 全くの購入なしとなってしまいました。AV女優として,それなりの ポジションを得ることに成功したと思うので末永く頑張ってほしいですね。 AV関連の支出予定は今のところあ…
本日の将棋棋戦 将棋界,新年度になりましたね。 羽生善治九段が日本将棋連盟会長の退任と順位戦の継続を 発表されました。 王位戦リーグ紅組,八代弥七段vs大橋貴洸七段戦, 八代七段が勝ち,1勝1敗,負けた大橋七段は2勝1敗となりました。 竜王戦2組ランキ…