増田有華さんを応援しながら英語学習+α

増田有華ファンが英語学習に悪戦苦闘する日記

UEFA CL, インテルが決勝進出!etc.

UEFA Champions League

2nd legも撃ち合いとなったインテルvsバルセロナ戦は3-3(2試合合計6-6)で
延長戦へ。バルサは後半アディショナルタイムに同点とされる辛い展開で,
結局,インテルが4点目をあげて,4-3(2試合合計7-6)で決勝進出を決めました。
アーセナルはPSG相手に2nd legで逆転できるかなあ。

ATP & WTA tour

ATP&WTA共催のイタリア国際,大坂なおみ選手がエラーニ選手相手に
ストレート勝ちで,2回戦へ。

本日の将棋棋戦

王位リーグ最終局一斉対局。
王位戦リーグ紅組,渡辺明九段は八代弥七段相手に不戦敗となり,
八代七段が3勝2敗,渡辺九段が0勝5敗にて,終戦
不戦勝となった八代七段は佐々木大地七段vs丸山忠久九段戦で,
山九段が勝てば,リーグ残留となります。
佐々木七段が丸山九段に勝ち,自身の王位戦リーグ残留を決めました。
八代七段がリーグ陥落となりました。
そして,本日の対局の白眉は紅組,大橋貴洸七段vs佐々木勇気八段戦,
勝てば,紅組優勝となり,白組優勝者との挑戦者決定戦,
負ければ,王位戦リーグ陥落となる鬼勝負となっています。
早い段階で優勢となった勇気八段が勝ち,紅組優勝,挑戦者決定戦へ。
負けた大橋七段は無念の王位戦リーグ陥落となりました。
王位戦リーグ白組,永瀬拓矢九段が都成竜馬七段に勝ち,5勝0敗として,
白組優勝となりました。勇気八段との挑戦者決定戦となりました。
この結果,古賀悠聖六段vs斎藤慎太郎八段戦がリーグ残留の大一番に。
古賀六段が勝利して,4勝1敗として,リーグ残留を決めました。
負けた斎藤慎太郎八段は2勝3敗となり,リーグ陥落となりました。

すでに降級が決まってしまっていた羽生善治九段vs杉本和陽六段戦は
羽生九段が勝利して,両者ともに,2勝3敗での終戦となりました。

白玲戦女流順位戦A級,福間香奈女流五冠(1)が伊藤沙恵女流四段(2)に勝ち,
6勝1敗としました。負けた伊藤女流四段は4勝3敗となりました。
同じく女流順位戦A級,鈴木環那女流三段(9)は山根ことみ女流三段(4)相手に
勝利して,6勝1敗として,福間女流五冠と首位並走,負けた山根女流三段は
4勝3敗となりました。
同じく女流順位戦A級,加藤桃子女流四段(3)が石本さくら女流二段(6)に勝ち,
上田初美女流四段(5)は香川愛生女流四段(10)に勝利,
和田あき女流二段(8)はまだ初日出ず,加藤圭女流二段(7)は初白星となり,
負けた和田女流二段は0勝7敗,勝った加藤女流二段は1勝6敗となりました。

女流順位戦A級
6勝1敗 福間女流五冠(1), 加藤女流四段(2), 鈴木女流三段(6)
4勝3敗 伊藤女流四段(2), 山根女流三段(4), 上田女流四段(5)
2勝5敗 石本女流二段(6), 香川女流四段(10)
1勝6敗 加藤女流二段(7)
0勝7敗 和田女流二段(8)

挑戦者争いは上位3名に絞られました。降級争いは下位4名となりました。
順位・対局の組み合わせの関係で,まだ,和田女流二段に残留の可能性が残っています。

同じく女流順位戦B級,渡部愛女流三段(1)が中井広恵女流六段(4)に勝ち,7勝0敗として,
順位戦A級復帰を決めました。おめでとうございます。
負けた中井女流六段は3勝4敗となりました。
同じく女流順位戦B級,武富礼衣女流初段(6)が塚田恵梨花女流ニ段(2)相手に勝利して,
2勝5敗としました。この勝利が女流初段昇段後70勝目に当たり,女流二段に昇段と
なりました。おめでとうございます。負けた塚田女流ニ段は4勝3敗となりました。
同じく女流順位戦B級,野原未蘭女流二段(5)が伊奈川愛菓女流二段(3)に勝ち,
6勝1敗,負けた伊奈川女流二段は4勝3敗となりました。野原女流二段はこの勝利で
順位戦A級昇級へあと1勝となりました。

倉敷藤花戦,西山朋佳女流三冠は体調不良のため対局せず,不戦敗となりました。
竹内優月女流2級がどこまでやれるのかが楽しみだったのですが,致し方ないですね。
竹内女流2級にはこのチャンスを活かしてあと2勝して,ベスト8まで勝ち上がり,
女流1級へ昇級して欲しいですね。

NHKラジオ講座

Enjoy Simple English

Amazing Stories
Escaping the Sahara

ニュースで学ぶ「現代英語」

今週はアンコール放送週間なので休みます。

English News

CNN 10

Why is Fluoride in our Water? | May 7, 2025
Today on CNN 10, we find out what's fueling a debate over the decades-long practice of adding the mineral fluoride to drinking water in the US. Then, we'll take in the glamorous looks interpreting this year's MET Gala historic theme. And we'll check out new technology that allows a plane to land itself, before seeing which two world record holders got together for a play date. All this and more on today's CNN 10!

www.youtube.com

publichealth.jhu.edu

www.cancer.org

NHK WORLD ASIAN VIEW

www3.nhk.or.jp

You can’t win unless you first begin. So start now.
— Robin S. Sharma