FIVB World Cup 2023
日本男子代表,スロベニアにストレート勝ちで,パリオリンピックの
出場権を獲得しました。おめでとうございます。
これで,明日のアメリカ戦は申し訳ないですが,スルーして,
ラグビーのワールドカップで,日本を全力応援できます。ありがとう!
アジア大会2023
サッカー男子決勝,日本は先制しましたが,その後,2失点で,
韓国に逆転負け,銀メダルに終わりました。
本日の将棋棋戦
竜王戦第1局2日目,伊藤匠七段の封じ手は「3六銀」でした。
感想戦で,すでに,1日目で悪くしていると思っていたようで,
封じ手が勝負手の意味合いがあったようです。
それ以降も反撃を試みますが,うまく噛み合わず,藤井聡太竜王名人が
開幕局を勝利で飾りました。
女流王将戦第1局,振り駒で西山朋佳女流三冠が先手番。
3手目がまさかの角頭歩の「8六歩」で,後手番の香川愛生女流四段が
警戒したのか,時間をつかう展開となりました。その後も香川女流四段が
時間を使いながら,互角から少しずつ,形勢を良くしていくことに成功して,
囲碁将棋チャンネルのAIでは,30:70と,後手番リードまで行きましたが,
先に1分将棋に入ったこともあり,優勢を維持できず,逆転負け。
西山女流三冠が防衛に王手をかけました。
SUNTORYオールスター東西対抗戦,関西予選Cブロック,
決勝は久保利明九段vs糸谷哲郎八段戦,久保九段が勝ち,
Cブロック優勝者となりました。おめでとうございます。
ATP tour
Masters1000 Shanghai, アルカラス選手は白星発進。
綿貫陽介選手はフリッツ選手相手に,第1セットはタイブレークで失うも,
第2セットはタイブレークで取り返して,最終セットへ。
第1セットの第10ゲーム,第2セットの第9ゲームがServing for the setだったので,
ストレート勝ちで,シャワー浴びていてもおかしくない出来です。
最終セットをとって,勝利できるんじゃないかと試合の推移を見守っています。
STOP RUSSIAN INVASION!