増田有華さんを応援しながら英語学習+α

増田有華ファンが英語学習に悪戦苦闘する日記

さすがに順位戦B級2組だと遅めの終局だ!etc.

本日の将棋棋戦

順位戦B級2組は本日が開幕局。
やや早めの終局が,木村一基九段(2)vs郷田真隆九段(11)戦,郷田九段の勝利。
伊藤匠七段(24)vs横山泰明七段(3)戦は先手番伊藤七段の相掛かり。
伊藤七段,まずは開幕局,白星発進。
北浜健介八段(9)vs古賀悠聖六段(23)戦は後手番の古賀六段が勝利。
伊藤七段に続いて,昇級組が白星発進。
久保利明九段(17)vs屋敷伸之九段(1)戦は屋敷九段の勝利。
Youtubeでの配信となった阿久津主税八段(14)vs深浦康市九段(6)戦,
午後11時前になんとか決着,先手番の阿久津八段が勝ちました。
丸山忠久九段(18)vs服部慎一郎六段(22)戦は服部六段の勝利,
昇級者トリオは全員,白星発進に成功しました。
松尾歩八段(8)vs杉本昌隆八段(26)戦,まだ,互角です。
日付を跨ぎそうです。

リコー杯女流王座戦二次予選決勝が行われました。
山田久美女流四段vs磯谷祐維女流初段戦,磯谷女流初段の勝利。
宮澤紗希女流1級vs頼本奈菜女流初段戦,宮澤女流1級の勝利。
室谷由紀女流三段vs堀彩乃女流初段戦は大混戦でした。
最後,1分将棋になっていた堀女流初段が頓死,
室谷女流三段が大逆転勝ちでした。

NHKラジオ講座

Enjoy Simple English

Japan's Top Inventions
Automatic Ticket Gates

www3.nhk.or.jp

senri-nt.com

https://www.jsme.or.jp/kikaiisan/heritage_043_jp.html

定期券や切符がどのような順番で電子化されたのか,
全く覚えておりません。

ニュースで学ぶ「現代英語」

今週はアンコール週間ですので,休みます。

English News

Asian View

english.comac.cc

I never worry about the problem. I worry about the solution.
(ShaqIuille O’Neal: 1972-)