2000年放送の月9。午後5時から2話分,見てしまい,ごはんを炊くのを
忘れてしまうという失態を演じてしまいました。orz
放送当時,深津絵里さん目当てで,見始めたにもかかわらず,
稲森いずみさん演じるシングルマザーにシンパシーを感じていたはず。
ちょうど知り合いのシングルマザーが自殺した後だったと記憶しているのですが,
そのせいもあったかもしれません。深津絵里さんは,女性バディもの,
脚本家は岡田惠和さんで,好きなドラマなのですが,視聴率はあまり
よくなかったようですね。
映画『ターミネーター』へとつながるような終わり方でした。
ミムラさん,今年,芸名を変更していたんですね。
たしか,第3話で,山本耕史さん演じる太刀川が将棋やっていましたが,
「敗北」という文字は画面で見たくないものですわ。
中学生・高校生に帰って英語を学ぶ
佐々木欣也著
『7日間完成!はじめての4技能まるごとトレーニング3』旺文社,2018年。(CEFR B1)
DAY 6
ボキャビル
リスニング
ライティング
休みます。
心に響く英語の名言
The future depends on what we do in the present.
Mahatma Gandhi
うちにあるのは後期型。ノベライズ本,浜崎あゆみさんの歌う主題歌「Seasons」のシングルCDも
手元にあるはずが,見つからず。orz
Good night!