増田有華さんを応援しながら英語学習+α

増田有華ファンが英語学習に悪戦苦闘する日記

第194回TOEIC試験前日 TOEFL ITP試験当日

glacier a large mass of ice which moves slowly down a mountain valley
-----------------------------------------------------------------------
朝起きた時には,目の充血は少し退いた感じになったので,一安心。
耳慣らしに,BBC World Serviceを聞きました。

早目の昼食を取り,12時15分に自宅を出発。13時28分,明大前駅到着。
トイレに寄り,その後,会場の2階211教室へ。過去2回は4階でした。
学生さんが多くて,授業時試験のような感じでしたわ。
担当の方も今回は複数人でした。受験なされた皆様,お疲れ様でした。

Formは,4JTN04Aでした。

Section 1,全然できませんでした。過去,49,48と推移しているのですが,
それよりもできていないですわ。orz
Part Aは,選択肢の先読みがなかなか追いつかず,6で一度だけ,追いついたのですが,
その後は,置いて行かれてしまい,あたふたして,急いで塗りつぶす作業の繰り返しでした。
Part Bは,8問。開拓時代?の映画の話(学生同士?)と先生と学生の話(内容忘れましたが,
学生が優秀な場合ですわ)。
Part Cは,12問。心理学(Desire)の話以外は,内容を忘れてしまいました。
Section 2とSection 3は過去2回と比べると,易しかったと思います。易しかったということは,
同じ正解数ならスコアは低いわけですから,全問正解する場合以外はあまり良いことではありません。
Section 2は最初の15問を7分で終えて(2問長考モードあり),次の25問に突入しました。
なんとか5分前で一度解き終わり,残り時間で,最初の15問を確認しました。
Section 3,スカンジナビアからの北米移民の話,土壌の話,アメリカにおける椅子(chair)の話,
氷河の話,Art Nouveauの話でした。最初のパッセージを9分で終えた以外は,時間を確認せず,
5分前のアナウンスの前に終わりました。50問塗られているのを確認して,休養モードへ。

帰りは,神崎先生の『出まくりリスニング』を1.25倍速で流し聞き。

私のところにはスコアシートは届いていないのですが,9月の公開試験のマイナー(4KIC25)ですが,
TEX加藤先生のブログの報告から照らし合わせると,語彙が理解できるが29問
文法が理解できるが24問のようです。
先日書いた予想と反対でした。韓国語を読み間違ったのかもしれません。m(_ _)m
おそらく,リーディングは,18, 20, 20, 29, 24だと思います。リスニングはわかりません。

クラシコ観戦に備えて,仮眠します。


にゃもし