ワールドカップカタール大会アジア最終予選
日本は中国に2-0で危なげなく,勝ちました。
先制点のPKにつながった中国選手のハンド,
故意には見えませんでしたが,仕方ないところかなあ。
ベトナムに4-0で勝ったオーストラリアとの勝ち点差1を
キープして,グループ2位。
2月にDAZNを退会すると,アウェイのオーストラリア戦が
見れないのですが,これはもう諦めています。
Australian Open Tennis 2022
女子シングルス決勝は,バーティvsコリンズ戦となりました。
明日の男子シングルス準決勝,好カードですが,
試験前,どうしたものか。
しかも,明日は,将棋も,朝日杯,叡王戦九段予選と
盛りだくさんのうれしい悲鳴です。
『カムカムエブリバディ』 Episode 61
宮嶋麻衣さんが松原智恵子さんに成長していました(笑)。
吉右衛門,きっと父親の吉兵衛に肉体乗っ取られて,
だから,結婚したがらないんだな(笑)。
小物から『てるてる家族』と結びついているようです。
1964年の東京オリンピックを控えて,
少しずつ,英語が絡みだしましたね。
本日の英語指導で,名前があがっていたのは,
「塩屋 孔章(しおや よしあき)」さん。
奈良橋陽子さんに結びつくその手のプロフェッショナルです。
まもなく,森永マミーの発売も始まりますが,京都で,売っているのかなあ。
昨日の女流棋戦
女流王将戦予選,アマチュア勢が頑張りましたが,
最後,プロの壁に跳ね返されました。
もう中堅と言ってもいいのかなあ,小野ゆかりアマ,
高浜愛子女流初段,そして,なんと中井広恵女流六段に勝ち,
最後,山根ことみ女流二段に負けて,本戦入りならず。
女性中学生チャンピオン,現役中学生の木村朱里アマは,
村田智恵女流二段,室田伊緒女流二段に勝ち,
最後,武富礼衣女流初段に負けて,本戦入りならず。
TOEIC L&R TEST対策
本日も全然だめです。花粉症対策に別の薬を試しますというか,
少し効果が弱いことがわかっている薬を服用してみます。
サッカーワールドカップアジア最終予選の日本vs中国戦の
観戦似合わせて,YoutubeにあるTOEICのリスニングの模試の
音声を聞いていましたが,反応できない表現とか結構ありました。
Good night!