増田有華さんを応援しながら英語学習+α

増田有華ファンが英語学習に悪戦苦闘する日記

清麗戦,里見女流四冠,二連勝!etc.

本日の将棋棋戦

ヒューリック杯清麗戦五番勝負第2局,後手番の里見香奈女流四冠が,
勝って,2勝0敗としました。これで,防衛に王手をかけました。
上田初美女流四段,加藤桃子女流三段では相手にならないのか。

新人王戦,渡辺和史四段vs関矢寛之アマの対局,
後手番の渡辺四段が勝ちました。関矢アマと山本博志四段との対局,
残念ながら,実現せず。そういえば,西山朋佳女流三冠のほうが,
近藤誠也七段とか山本四段より歳上なんだよね。
昨日の近藤七段の順位戦行方尚史九段に負けていました。
やはり,B級1組はなかなか大変なんだなあ。

朝日杯,小林宏七段vs所司和晴七段の対局,所司七段が勝ちました。
午後3時過ぎから観戦したのですが,最終盤,所司七段が王を逃げ間違えて,
小林七段の31手詰め,頓死状態になったようですが,小林七段が見つけられず,
泥仕合いの様相で,なんとか,所司七段が勝ち,夜の対局に進出しました。
小林七段の方が棋士番号が若いので,上座なんだなあ(小林167:所司172)。
桐山清澄九段の棋士番号93は改めてすごいなあという感じですね。
夜の所司七段vs田村康介七段の対局は,チャンピオンズリーグの抽選会を
見てから,視聴し始めたのですが,すでに,終局に向けた状態となっていました。
田村七段が勝ちました。どうも,序盤で,所司七段のうっかりがあったようです。

サッカーネタ

マジョルカvsレバンテ戦,WOWOWで英語副音声で観戦しました。
久保建英選手,ダメ押しのゴールを決めました。
もしアラベスレアル・マドリードに負けると,マジョルカアラベスの勝ち点差は3,
そのうえのエイバル,セルタとは勝ち点4差と残留争いはかなり熾烈になりますね。

UEFAコンペティションの抽選会がありました。
DAZNで視聴しました。
チャンピオンズリーグは少し偏った組み合わせとなりましたね。
すでにラウンド16を終えている4チームがかなり有利な感じですね。
QF
[1] (マンチェスターシティvsレアル・マドリード)vs(ユベントスvsリヨン)
[2] ライプツィヒvアトレティコ・マドリード
[3] (バルセロナvsナポリ)vs(バイエルンvsチェルシー)
[4] アタランタvsPSG
SF
[1] vs [3], [2] vs [4]

ヨーロッパリーグは割とバラけている印象ですね。
QF
[1] (ヴォルフスブルクvsシャフタール)vs(フランクフルトvsバーゼル)
[2] (LASKvsマンチェスターU)vs(バシャクシェヒルFKvsコペンハーゲン)
[3] (インテルvsヘタフェ)vs(レンジャーズvsレヴァークーゼン)
[4] (オリンピアコスvsウルヴァーハンプトン)vs(セビージャvsローマ)
SF
[4] vs [2], [3] vs [1]

NHKラジオ講座

世界に発信!ニュースで英語術 #65

FB 投稿規定厳格化へ方針変更
FACEBOOK CHANGES POLICIES AGAINST HATE SPEECH

observer noun
an expert analyst and commentator in a particular field
political observers
(from Merriam-Webster)

stoke verb
(transitive) US and Canadian informal
to handle or influence (someone) with care, using persuasion, flattery, etc
(from Collins)

hatred noun [U]
UK /ˈheɪ.trɪd/ US /ˈheɪ.trɪd/
C1 an extremely strong feeling of dislike:
What is very clear in these letters is Clark's passionate hatred of his father.
The motive for this shocking attack seems to be racial hatred.

この単語,以前に引いて,定着していない。orz

ethnicity noun [C or U]
UK /eθˈnɪs.ə.ti/ US /eθˈnɪs.ə.t̬i/
a particular race of people, or the fact of being from a particular race of people:
Ethnicity is not considered when reviewing applications.
Our students have many different nationalities, religions, and ethnicities.

slap verb
If journalists say that the authorities slap something such as a tax or a ban on something,
they think it is unreasonable or put on without careful thought. [informal, disapproval]
The government slapped a ban on the export of unprocessed logs.
Thankfully the Government still hasn't discovered a way of slapping a tax on love,
sunshine or air.

(from Collins)

flag verb
UK /flæɡ/ US /flæɡ/ -gg-
flag verb (WARN)
[T] (also flag up)
to warn or tell people about something that is important or is a problem:
I'd just like to flag a couple of issues with the project.
The inspection team flagged a potential groundwater pollution problem.
A laboratory test might have flagged up the potential dangers at a much earlier stage.

spark verb [T]
UK /spɑːk/ US /spɑːrk/
C2 to cause the start of something, especially an argument or fighting:
This proposal will almost certainly spark another countrywide debate about immigration.
The recent interest-rate rises have sparked new problems for small businesses.

scores of something
a lot of people or things
Scores of victims were killed.

今回の新型コロナウィルス禍で,世界的に広告絡みの状況もかなり変わったらしいので,
まだまだ新しい勢力が出てくるかも,日本の中にその流れに上手く乗る企業が,
出てきてほしいなあ。

えきねっとで盛岡ツアーを再予約をしました

昨日,ブログを更新したあとで,駅探から,ホテルを取れなかったので,
代わりの提案があったのですが,5千円も高くなるので,却下。
別のところで(えきねっと),駅探の代替案と同じホテルが1室残っていて,
5千円安いので,そちらを選択しました。
あとは,8月に新幹線がきちんと予約できること,そしてなによりも,
新型コロナウィルス禍が少しでも沈静化していることを祈るばかり。

I have no choice but to go with plan B.